近年、企業のITインフラは急速に分散化・複雑化しており、Kubernetesやマルチクラウド、オンプレミスを横断する構成が当たり前となっています。この環境下で大きな課題となっているのが、アクセス管理の脆弱性と煩雑さです。従来用いられていたVPN、SSH、共有アカウントといった手法は、クラウドネイティブな開発環境や動的に変化するインフラには対応しきれません。

・企業概要
企業拠点:米国、カリフォルニア州、オークランド
設立年月日:2015年
資金調達総額:約1億6,900万ドル
ファンドステージ:シリーズC
従業員数:約220名
サービス概要
Teleportは、これらの課題を根本から見直す、ゼロトラスト設計に基づいた統合アクセス管理プラットフォームです。最大の特徴は、静的な認証情報の代わりに、短期間のみ有効な「一時的な証明書(ephemeral certificates)」を用いる点にあります。これにより、パスワードやSSHの長期保管が不要となり、漏洩や不正利用のリスクを大幅に低減できます。
SSHやKubernetes、データベース、Windowsデスクトップなど、複数のインフラリソースへのアクセスを一元的に管理可能です。また、GitHubやSAML、Google Workspaceなど既存のIDプロバイダーとも統合でき、シングルサインオンでの運用もスムーズです。アクセス権はロールベースで柔軟に設計でき、最小権限の原則に基づいた制御が可能です。
また、人だけでなく、CI/CDパイプラインやマイクロサービスなど機械ユーザーに対しても証明書を発行し、あらゆるアクセスを統一されたポリシーで制御します。すべてのアクセス操作は自動的に記録・可視化され、セッション録画やライブモニタリングにも対応しているため、監査やコンプライアンス対応も効率化されます。
参考:https://goteleport.com/
https://goteleport.com/platform/machine-and-workload-identity/use-cases/iac/?utm_source=chatgpt.com
https://www.ycombinator.com/companies/teleport
毎週水曜日、5社の注目スタートアップが登壇するピッチイベント!
earthkey pitchのご案内

イベント概要
earthkeyが主催するオープンイノベーションイベントです。
業界業種にこだわらず、毎週5社の新進気鋭のシード・アーリーステージのスタートアップ企業が、事業会社との共創や投資家との出会いを目的に登壇します。業界を越えた業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが生まれる場です。事業会社の方は参加いただくことで、自社の新規事業の推進や自社課題(ワークフローのデジタル化など)の解決、クライアントへの付加価値提案などのアイデアを得ることができます。当イベントは、業界業種に縛られないセレンディピティ(偶然の出会い)の場を大切にしています。
視聴をご希望の方は下記リンクよりお申し込みください。