LINEで送る
Pocket

米国発のスタートアップ企業「Egal」は、月経用品のアクセシビリティと平等性を追求する革新的な取り組みで注目を集めています。同社の主力製品「Pads on a Roll」は、トイレットペーパーのように設置・使用できる生理用ナプキンのディスペンサーであり、公共施設や教育機関、企業などでの導入が進んでいます。

1.企業概要とサービス内容

Egalは、月経用品へのアクセスを当たり前のものとすることを目指し、使いやすく環境にも配慮した製品を提供しています。「Pads on a Roll」は、40枚の個包装ナプキンが1ロールにまとめられており、既存のトイレットペーパーディスペンサーにも適合する設計となっています。これにより、追加の設備投資を最小限に抑えつつ、月経用品の提供が可能となります。

2.ビジネスモデルと収益構造

Egalのビジネスモデルは、以下の3つの収益源に基づいています:

  • サブスクリプション料金:企業や学校などの導入先が、月額または年額でサービスを利用する形態。
  • プレミアム機能の提供:利用データの分析やカスタマイズ機能など、追加の機能を有料で提供。
  • パートナーシップによる収益:関連企業との提携により、製品やサービスの拡充を図りつつ、収益を得る。
    この多角的な収益構造により、Egalは持続可能な成長を目指しています。

3.社会的背景と市場ニーズ

Egalの取り組みは、以下のような社会的課題に対応しています:

  • 月経用品へのアクセス不足:調査によると、86%の月経経験者が必要なときに製品を持っていなかった経験があり、23%のティーンエイジャーが経済的理由で月経用品を購入できないと報告しています。
  • 月経に対するスティグマ:45%のティーンエイジャーが、月経に関する偏見や恥ずかしさを感じており、78%が月経健康に関するより積極的な啓発を求めています。

これらの課題に対し、Egalは「Pads on a Roll」を通じて、月経用品の提供をトイレットペーパーと同様に当たり前のものとする文化の醸成を図っています。

4.導入事例と社会的インパクト

Egalの製品は、以下のような多様な施設で導入されています:

  • 教育機関:モンタナ州立大学、ラスクルーセス公立学校など。
  • 公共施設:リッチモンド国際空港、デンバー国際空港、ダラス市庁舎など。
  • 企業:Rogers Communicationsなどの大手企業。

導入先からは、「生徒の安心感が増した」「月経に対する理解が深まった」など、ポジティブなフィードバックが寄せられています。

5.成長戦略と今後の展望

Egalは、以下のような戦略でさらなる成長を目指しています:

  • 国際展開:スコットランドや北アイルランドなど、月経用品の無料提供を法制化した国々への進出。
  • 製品ラインの拡充:他の月経関連製品や、教育・啓発活動との連携によるサービスの多様化。
  • パートナーシップの強化:公共機関や非営利団体との協力による社会的インパクトの拡大。

これらの取り組みにより、Egalは月経に関するスティグマの解消と、すべての人が安心して生活できる社会の実現を目指しています。

5.総括

Egalは、月経用品の提供を通じて、社会的課題の解決とビジネスの両立を図るスタートアップ企業です。「Pads on a Roll」は、その革新的なアプローチにより、多くの施設での導入が進んでおり、今後のさらなる展開が期待されます。

参考:https://www.padsonaroll.com/
   https://www.crunchbase.com/organization/egal

毎週水曜日、5社の注目スタートアップが登壇するピッチイベント!
earthkey pitchのご案内

イベント概要

earthkeyが主催するオープンイノベーションイベントです。
業界業種にこだわらず、毎週5社の新進気鋭のシード・アーリーステージのスタートアップ企業が、事業会社との共創や投資家との出会いを目的に登壇します。業界を越えた業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが生まれる場です。事業会社の方は参加いただくことで、自社の新規事業の推進や自社課題(ワークフローのデジタル化など)の解決、クライアントへの付加価値提案などのアイデアを得ることができます。当イベントは、業界業種に縛られないセレンディピティ(偶然の出会い)の場を大切にしています。


視聴をご希望の方は下記リンクよりお申し込みください。

LINEで送る
Pocket

新着情報やお得な情報をメールでお届けいたします!