「月経」は、長らくパーソナルかつタブー視されてきたテーマの一つです。しかし近年、フェムテック(FemTech)の台頭により、月経・妊娠・更年期といった女性特有の健康課題に対するテクノロジーの活用が急速に進んでいます。その中で世界的なユーザーベースを築いてきたのが、Flo Health(以下、Flo)です。
目次
1.企業概要とサービス内容
企 業 名:Flo Health, Inc.
設 立 年:2015年
本 社:イギリス・ロンドン
サービス名:Flo(アプリ名)
主 な 機 能:月経予測、排卵日管理、妊娠サポート、症状記録、
パーソナライズ健康アドバイス、匿名チャットコミュニティなど
ユーザー数:2億人以上(うち、約5,000万人が月間アクティブユーザー)
対 象 市 場:グローバル(アプリは30以上の言語に対応)
2.ビジネスモデルと収益構造
Floはフリーミアムモデルを採用しています。基本的な機能は無料で提供しつつ、月経周期の詳細分析、パーソナライズされた健康アドバイス、医療監修コンテンツなどを含むプレミアムプラン(月額 or 年額)で収益化しています。また、医療機関や研究機関とのデータ連携や、匿名統計データを活用したヘルスケア研究支援も行っていますが、広告による収益化は控えめで、ユーザーのプライバシー保護がビジネス信頼性の核となっています。
※フリーミアムモデル:基本的なサービスを無料で提供し、高度な機能やサービスを有料で提供するビジネスモデル
3.なぜFloが選ばれるのか
(1) デザインとUXの強さ
感情的でセンシティブなテーマを扱うアプリであるがゆえに、Floは直感的かつ安心感のあるUI/UXを徹底しています。たとえば、アプリの色使いやトーン、通知のタイミングにも配慮が行き届いており、「信頼できるパートナー」のような存在感を構築しています。
(2) 科学的根拠と医療監修
Floの特徴のひとつは、医師や研究者と連携したエビデンスベースのコンテンツ提供です。誤情報が流通しやすいフェムテック領域において、信頼性のある情報を発信することでブランド価値を高めています。
(3) 匿名性と安心感の両立
「Flo Anonymous Mode」の導入など、個人情報の完全な匿名化機能を導入。これは、米国での中絶に関する法的リスクが高まる中で、プライバシーを確保するための重要なアップデートとして評価されました。
4.競合分析と差別化ポイント
主な競合
- Clue(ドイツ):サイエンスベースで信頼性が高いが、ユーザビリティ面でFloに軍配。
- Natural Cycles(スウェーデン):避妊アプリとしてFDA認可を取得。医療機器寄りの位置づけ。
- Eve by Glow(米国):若年層向けにエンタメ要素を取り入れるが、情報の正確性が課題。
Floの差別化点
- 「月経管理」だけでなく、「妊娠計画」や「女性のライフステージ全体」に対応
- エビデンスベース + 感情的安心感のバランス
- コミュニティ機能を通じた“共感型”のユーザー体験
5.持続可能性と課題
Floの強みは、テクノロジーと感情理解を融合した設計にありますが、いくつかの課題も浮かび上がっています。
(1) プライバシー問題への対応
過去にサードパーティへの情報共有が問題視された経緯があり、その後の改善は進んでいるものの、ユーザーとの信頼維持が不可欠です。
(2) 医療情報のボーダーライン
医療機器ではないものの、妊娠や病状に関する助言を行うため、“医療と非医療の境界”が曖昧になりがちです。規制強化への備えが必要です。
5.総括
Flo Healthは、フェムテック領域におけるグローバルリーダーとして確固たる地位を築きつつあります。その成功の鍵は、「テクノロジー × サイエンス × 感情設計」を高次元で融合させた点にあります。プライバシー、医療規制、文化対応など多くの課題も抱える一方で、その取り組みは世界中の女性たちの健康と尊厳を守る未来志向のチャレンジと言えるでしょう。
参考:https://flo.health/ja
https://www.crunchbase.com/organization/owhealth
毎週水曜日、5社の注目スタートアップが登壇するピッチイベント!
earthkey pitchのご案内

イベント概要
earthkeyが主催するオープンイノベーションイベントです。
業界業種にこだわらず、毎週5社の新進気鋭のシード・アーリーステージのスタートアップ企業が、事業会社との共創や投資家との出会いを目的に登壇します。業界を越えた業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが生まれる場です。事業会社の方は参加いただくことで、自社の新規事業の推進や自社課題(ワークフローのデジタル化など)の解決、クライアントへの付加価値提案などのアイデアを得ることができます。当イベントは、業界業種に縛られないセレンディピティ(偶然の出会い)の場を大切にしています。
視聴をご希望の方は下記リンクよりお申し込みください。